今日はGW最後の日ですが、あいにく雨の一日になってしまいました。
家でのんびりするよりドライブがいいかな?ということで隣町の益子へ行ってきました。
年に二回行われる陶器市ですが、この何年間毎回毎回ぶらぶらしに行っていて、正直飽きてしまっていますが、たまにはこんな田舎で人がたくさんあふれている町並みを見るのもいいものですよ!
また、遠くからの車の番号の上の読める、読めない漢字を見て、「へ~横浜の車なんだ?ここまでやっぱりわざわざ来るんだ?」何って言いながら歩くのもちょっぴり楽しいことなんですよね。(笑)
今日は詩ちゃんが一緒だからあまりゆっくり見ていられず、見飛ばしながら歩いていて、少し町の様子を写真に移して来ました。
ちょうどお昼の時間だから天ぷらそばと焼きそばと油にあげたサツマイモを買ったがお店に飲み物はビールしかなくて近くの自動販売機へ走っても温かい飲み物がなくて、結局焼きそばだけを食べてからまたしばらく町を歩いた。
焼き物だけじゃなくて色んな美味しい食べ物や木製のおもちゃとか、楽器とか、現地農家の野菜とか色々売っていて、楽しいですが、少し値段が高いような気がするんだけど…
気のせいかな?
でも今日は、陶器市の最後の日だし、雨の日だからか結構値安くしてるよ!っと途中で会った知り合いが言ってました。
…というのは、本当に安くてたくさんの焼き物を買いたければ最後の日か後半に行った方がいいってこと?
ああ、でもいいものは先に売れてしまうからあまり意味ないか?
家でのんびりするよりドライブがいいかな?ということで隣町の益子へ行ってきました。
年に二回行われる陶器市ですが、この何年間毎回毎回ぶらぶらしに行っていて、正直飽きてしまっていますが、たまにはこんな田舎で人がたくさんあふれている町並みを見るのもいいものですよ!
また、遠くからの車の番号の上の読める、読めない漢字を見て、「へ~横浜の車なんだ?ここまでやっぱりわざわざ来るんだ?」何って言いながら歩くのもちょっぴり楽しいことなんですよね。(笑)
今日は詩ちゃんが一緒だからあまりゆっくり見ていられず、見飛ばしながら歩いていて、少し町の様子を写真に移して来ました。
ちょうどお昼の時間だから天ぷらそばと焼きそばと油にあげたサツマイモを買ったがお店に飲み物はビールしかなくて近くの自動販売機へ走っても温かい飲み物がなくて、結局焼きそばだけを食べてからまたしばらく町を歩いた。
焼き物だけじゃなくて色んな美味しい食べ物や木製のおもちゃとか、楽器とか、現地農家の野菜とか色々売っていて、楽しいですが、少し値段が高いような気がするんだけど…
気のせいかな?
でも今日は、陶器市の最後の日だし、雨の日だからか結構値安くしてるよ!っと途中で会った知り合いが言ってました。
…というのは、本当に安くてたくさんの焼き物を買いたければ最後の日か後半に行った方がいいってこと?
ああ、でもいいものは先に売れてしまうからあまり意味ないか?
コメント
コメントを投稿